Posted on 2019/10/05 2019/09/某日訪問 七戸十和田駅からバスで市街地まで出るつもりだったが、新幹線が遅延。バスは待っておらず。タクシー代は高くつきそうだし次のバスまでだいぶ待ちそうだったので、七戸十和田駅から徒歩で向かうことにした。 […] Read More 坂本館 坂本館
Posted on 2018/11/272018/11/27 2013/01/某日訪問 地名辞典オンラインによれば下古城は「しもふるしろ」と読むらしいので「しもふるじょう」と読めばよいだろうか。 下古城の集落の高い場所に子之神社がある。神社を主郭として北東に伸びる台地があり、川を堀 […] Read More 下古城 下古城
Posted on 2018/10/272018/10/27 2012/1/某日訪問 この当時はまだ練馬在住。朝早くから栃木北部へ在来線で向かった。現地の風が強く寒かったのを覚えている。 川崎城跡へ寄ったあと、御前原城へ移動。 工場地帯の中に御前原城の主郭は残っている。全壊でないの […] Read More 御前原城 御前原城
Posted on 2018/09/292018/11/27 2013/01/某日訪問 静岡の深沢城見学後に徒歩で足柄駅に向かう途中、下古城にも寄った。下古城見学後に駅に向かうと次のような観光案内掲示板があった。 この手の現地観光案内掲示板は割と見てしまうのだが、下古城の左側に知ら […] Read More 天神城 天神城
Posted on 2018/08/152018/10/28 2017/10/某日訪問 三階建てに見えるから三階城だそうな。安房城ともいうようだ。 要害城から谷津を挟んで南側に位置する。直線距離は近いのだが、要害城の斜面を下れなかったので、道沿いに迂回して訪問。結構な距離を歩かされ […] Read More 三階城 三階城
最近のコメント